初心者実戦!ブログをリライトしてみよう。

Twitterやネット上でよく見る「ブログをリライト」。全く意味がわかりませんが、リライトすることのメリットなど調べて考えてみます。

※当ページは一部にプロモーションを含みます

ブログのリライトとは?

そもそも、ブログのリライトとは一体何の事でしょう?

リライトとは

ブログの過去記事や一部を編集し、記事を書き直す事

社畜モンキ
社畜モンキ

英語で表わすとrewrite(re+write)

すなわち一度書いたブログを新たに書き直したり、再編集するって事ですね!?これにはどんな意味があるのでしょうか?

ブログをリライトするメリット

リライトには様々なメリットがあります。

  • ブログの更新性を高める効果

リライトしたこと自体が更新記事となるため、更新頻度(更新性)が高まる。

  • ブログの鮮度を保つ、鮮度を上げる。

アップしたままの過去ブログ(記事)に手を加えることで、情報の鮮度を保つ。

  • 検索順位の向上など、Google等による高評価へ繋がりやすい

過去ブログに手を加えることで、情報がより洗練され評価が上がりやすくなる。結果的に順位が上がりやすくなる。

ブログの質を上げていくことが出来る

品質の悪い(評価の悪い)ブログを放置したままにしておくと、ブログ全体の質が悪くなっていき、Google等の評価も悪くなってしまう。評価の良かったブログをよりブラッシュアップすることでさらに魅力的になる。

社畜モンキ
社畜モンキ

世の中の検索順位も常に変動しているので、ブログを生き物と捉えて、常に手間を惜しまずに可愛がる気落ちが必要ですね。

リライト記事(ブログ)を選んでみよう

実際にリライトするブログを選んでみましょう

対象のブログは20位前後の記事が良いとの事なので、サーチコンソールで選んでみます。

サーチコンソール → 検索パフォーマンス → 平均検索準備を順にクリックすると

オレンジ色の文字で順位が表示されます。

掲載順位をクリックすると昇順・降順と選べるので、調べて見ると・・・

20位付近の検索ワードが上がってきました!

細かく見てみると・・・

無能な働き者」「無能な働き者は銃殺せよ」と上がっているのがわかります

内容はコチラのブログです

社畜モンキ
社畜モンキ

このブログは経営組織論としても取り上げられている、ドイツの軍人ゼークトの考え方をまとめたブログです。自分でも一所懸命に書いたブログなので嬉しいですね。

ブログのリライトを実戦してみる

では実際にリライトしてみましょう。

ブログ初期の記事なので、現在のデザインに合わせていきます。

この帯の部分を・・・

このように!スッキリと編集。

次に、社畜モンキー君を挿入し

リライトブログの完成です!!

・・・って、単にイラストを置き換えただけなのですが、これで検索に影響が出るのでしょうか?

社畜モンキ
社畜モンキ

検索に有利なワードをブログ内に加筆していくことも有効なようです。今回はより検索されているワードや内容を加筆していきましょう。

リライトワードの検索

おなじみラッコキーワード検索します。

その後、Googleキーワードプランナーなどを用いて、ボリュームワードを絞り込んでいけば良いのですが、今回は「無能な働き者 上司」をカテゴリ化して加筆していきます

見出しH2に「無能な働き者」「上司」「対処法」を含めたワードを用います。

このように加筆が出来ました!

見出し文が検索にひっかっかるのでこれで無能な上司の対処法も上がってくるように思います。

まとめ

今回は記事のリライトをテーマにブログを挙げてみました。

今まで少しずつ記事の修正を行ってはいたので今後は積極的に行っていきたいと思います。

それではみなさま良い社畜ライフを!

にほんブログ村 経営ブログへにほんブログ村 経営ブログ 経営情報へにほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ